グリムの森

グリムの森・グリムの館は下野市の施設です。
一般財団法人グリムの里いしばしが下野市より指定管理を受けて管理運営を行っております。

グリム童話について

 グリム兄弟の残した「子どもと家庭のための童話」(以下、グリム童話)には、全部で200のお話が収録されています。その中から特に有名なお話と、外国語のタイトルをいくつかご紹介します。

グリムの館の図書コーナーでは、日本語、ドイツ語、英語、フランス語など世界各国のグリム童話集や絵本、ドイツに関する書籍などが自由にご覧いただけます。ぜひ、ご来館ください。

【KHM番号】

 KHMとは「Kinder und Hausmarchen」の略で、「グリム童話第7版」のならび番号です。

 タイトルは1999-2000年発行 筑摩書房「完訳グリム童話集」訳:野村ひろし(さんずいに玄)、1979年(1994年第21版)発行 岩波書店「完訳グリム童話集」訳:金田鬼一を参考に、広く知られている題名を採用しました。

 

グリム童話のご紹介

KHM5『狼と七匹の子やぎ』

 母やぎの留守中、七匹の子やぎは狼にだまされて扉を開けてしまいます。
 一斉に逃げる子やぎたちですが…

   Der Wolf und die sieben jungen Geißlein(ドイツ語)

   The Wolf and the Seven Young Kids(英語)

   Le loup et les sept chevreaux(フランス語)

   Il lupo e i settecaprettini(イタリア語)

   狼和七隻小山羊(中国語)

 

KHM15『ヘンゼルとグレーテル』

 森に置きざりにされたヘンゼルとグレーテル。
 小鳥たちに案内されて向かった森の奥にはお菓子の家が…

   Hänsel und Gretel(ドイツ語)

   Hansel and Gretel(英語)

   Hansel et Gretel(フランス語)

   Hänsel e Gretel(イタリア語)

   漢賽爾與格萊特(中国語)

 

KHM21『灰かぶり(シンデレラ)』

 いじわるな継母とその娘に家の仕事を言いつけられた灰かぶり。
 ハシバミの木にとまる小鳥のおかげで、お城の舞踏会へ…

   Aschenputtel(ドイツ語)

   Cinderella(英語)

   Cendrillon(フランス語)

   Cenerentola(イタリア語)

   灰姑娘(中国語)

 

KHM27『ブレーメンの音楽隊』

 年をとって追い出されたロバは、犬、ネコ、雄鶏と出会います。
 音楽隊に入ろうとブレーメンをめざしますが…

   Die Bremer Stadtmusikanten(ドイツ語)

   Town Musicians of Bremen(英語)

   Les musiciens de Brême(フランス語)

   I musicanti di Brema(イタリア語)

   布萊梅樂隊(中国語)

 

KHM50『いばら姫』

 13人目の魔女の魔法で百年の眠りについたお姫さま。
 百年経ったちょうどその時、お城に一人の王子さまが…

   Dornröschen(ドイツ語)

   Sleeping Beauty(英語)

   La Belle au bois dormant(フランス語)

   Rosaspina(イタリア語)

   睡美人(中国語)

 

KHM53『白雪姫』

 美しさをねたまれて家を追い出された白雪姫。
 森の中の小人の家で暮らし始めますが、そのことを知ったお妃さまは…

   Schneewittchen(ドイツ語)

   Little Snow White(英語)

   Blanche-Neige(フランス語)

   Biancaneve(イタリア語)

   白雪公主(中国語)

 

KHM153『星の銀貨』

 慈悲深い娘は、パンも洋服も次々に困っている人にあげてしまい…

   Die Sterntaler(ドイツ語)

   The Star Money(英語)

   Les ducats tombés du ciel(フランス語)

   La pioggia di stelle(イタリア語)

   星星銀元(中国語)

 

KHM26『赤ずきん』各国語(冒頭部分)

赤ずきん(日本語)

 むかし、むかし、あるところに、ちいちゃいかわいい女の子がおりました。
 それはたれだって、ちょいとみただけで、かわいくなるこの子でしたが、でも、だれよりもかれよりも、この子のおばあさんほど、この子をかわいがっているものはなく、この子をみると、なにもかもやりたくてやりたくて、いったいなにをやっていいのかわからなくなるくらいでした。
 それで、あるとき、おばあさんは、赤いびろうどで、この子にずきんをこしらえてやりました。すると、それがまたこの子によくにあうので、もうほかのものは、なんにもかぶらないと、きめてしまいました。そこで、この子は、赤ずきんちゃん、赤ずきんちゃん、とばかり、よばれるようになりました。

Rotkäppchen(ドイツ語)

Es war einmal ein kleines süßes Mädchen, das hatte jedermann lieb, der sie nur ansah, am allerliebsten aber ihre Großmutter, die wußte gar nicht, was sie alles dem Kinde geben sollte. Einmal schenkte sie ihm ein Käppchen von rotem Samt, und weil ihm das so wohl stand, und es nichts anders mehr tragen wollte, hieß es nur das Rotkäppchen.

Little Red Riding Hood(英語)

Once upon a time there was a sweet little girl. Everyone who saw her liked her, but most of all her grandmother, who did not know what to give the child next. Once she gave her a little cap made of red velvet. Because it suited her so well, and she wanted to wear it all the time, she came to be known as Little Red Cap

Le Petit Chaperon Rouge(フランス語)

Il était une fois une petite fille que tout le monde aimait bien, surtout sa grand-mère. Elle ne savait qu'entreprendre pour lui faire plaisir. Un jour, elle lui offrit un petit bonnet de velours rouge, qui lui allait si bien qu'elle ne voulut plus en porter d'autre. Du coup, on l'appela Chaperon Rouge.

Cappuccetto Rosso(イタリア語)

C’era una volta una dolce bimbetta; solo a vederla le volevan tutti bene, e specialmente la nonna che non sapeva più che cosa regalarle. Una volta le regalò un cappuccetto di velluto rosso, e poiché‚ le donava tanto, ed ella non voleva portare altro, la chiamarono sempre Cappuccetto Rosso.

小紅帽(中国語)

從前有個可愛的小姑娘,誰見了都喜歡,但最喜歡她的是她的奶奶,簡直是她要什麼就給她什麼。一次,奶奶送給小姑娘一頂用絲絨做的小紅帽,戴在她的頭上正好合適。從此,姑娘再也不願意戴任何別的帽子,於是大家便叫她“小紅帽”。

施設案内図

施設利用をお考えの方へ

各種申請書・各種情報

インフォメーション

ページのトップへ戻る